世界水泳2024では念願だった金メダルでますますの活躍が期待される本多灯選手。
2024年世界水泳選手権の200mバタフライで1分53秒88を記録し、金メダルを獲得しました!
本多選手と言えば、明るく元気で誰からも愛されるキャラクターですよね!
笑顔が素敵ですよね!
そんな本多選手のご家族がどんな方なのか気になる!ということで、今回はご両親や兄弟について調べてみました。
本多灯のプロフィール・「灯」の読み方は?
プロフィール
- 氏名:本多灯(ほんだ ともる)
- 生年月日:2001年12月31日
- 年齢:23歳(2024年3月現在)
- 身長:173cm
- 体重:76kg
- 出身:神奈川県横浜市
- 中学:鶴見大学附属中学
- 高校:日本大学藤沢高校
- 大学:日本大学スポーツ科学部(在学中)
- 専門種目:バタフライ、個人メドレー
「灯」の読み方・名前の由来は?
プロフィールにも表記していますが、「灯」と書いて「ともる」と読みます。
読み方は珍しいですよね!
この名前には、「周りを明るく照らす存在になってほしい」という両親の願いが込められているそうです。
まさに、名前通りに周りを明るく照らす存在になっているのではないでしょうか。名前に込められた通りに育っているというのはすごいことですよね!
本多灯の家族は全部で5人!
本多選手の家族は両親・兄2人の5人です。
父親:本多 正光(ほんだ まさみつ)
母親:本多 聡子(ほんだ さとこ)
長男:本多 光太(ほんだ こうた)
次男:本多 空(ほんだ そら)
三男:本多 灯(ほんだ ともる)
本多灯選手は男3人兄弟の末っ子です。
3人兄弟の名前が「光太・空・灯」、なんとなくですが一貫性があるように感じますよね!
本多灯の父親は病院の医院長でお金持ち?
本多灯選手の父親は病院の医院長?
父親の正光さんは2024年で54歳、母親の聡子さんは53歳になります。
職業などは公表されていないのですが、調べてみると父親の正光さんは医者をしている可能性が高いことがわかりました。
- 「本多産婦人科・内科医院」という病院の医院長が「本多正光」という名前
- HPの写真を見ると、本多灯選手によく似ている
- 場所も神奈川県大和市にある
- 本多灯選手の出身地は神奈川県横浜市
- 本多灯選手が幼少期に通っていたスイミングクラブも大和市にある
上記の理由から、父親の正光さんは「本多産婦人科・内科医院」の本田正光さんだと思われます。
名前も「本多」とついていることから開業医なんでしょう!
ちなみに、本多選手が通っていたスイミングクラブは3歳からは「大和スイミングクラブ」、5歳からは「アリーナつきみ野スポーツクラブ」に通われています。
「本多産婦人科・内科医院」に「本多」の名前も付いていますし、HPの中にも「大学病院や公立病院勤務を経たのち、2011年に戻ってきた」という内容もあったため、ご自身で開業された病院の可能性が高いです。
本多灯選手の実家はお金持ち?
本多灯選手は中学時代から私立校に通っていることや、小さい頃から本人だけでなく、兄弟もスイミングスクールに通わせています。このことから、
「本多選手の実家はお金持ちなのでは?」
という噂がネット上にありました。
父親が病院の医院長であれば、この噂は本当で、実家はお金持ち!と言っていいのではないでしょうか。
本多灯の兄弟は何をしている?
長男の光太さんと次男の空さんに関しては、一般の方のため、年齢や仕事などの詳細な情報は公表されていません。
父親が病院の医院長をしているとなると、お兄さんのどちらかは病院の医師をしている可能性もあるかもしれませんね!
わかっている情報としては、本多灯選手が幼少期の話のみありました。
・2人のお兄さんともに小さい頃には水泳をしており、本多選手も兄の影響で水泳を始めている
・本多選手が3歳の時から、お兄さんと一緒にスイミングクラブに通っていた
つまり、お兄さんの存在がなければ、水泳をやっていたのかわからなかったということです!
まとめ
今回は本多灯選手の家族や兄弟の情報についてまとめてきました。
- 5人家族、3人男兄弟の末っ子
- 父親は病院の医院長をしている可能性が高い
3月18日にはパリオリンピックの個人メドレーで予選落ちしてしまいましたが、バタフライでは絶対に出場権を獲得して欲しいですね!
そしてオリンピック本番でも活躍をして、ガッツポーズを見せてくれることを期待しています!
コメント