​​【要潤】父親・母親・兄の職業は?実家は香川で広報活動も行っている!


2001年に仮面ライダーで役者デビューを果たし、現在はドラマにバラエティに活躍をしている要潤さん

現在は連続テレビ小説(NHK)の「らんまん」でも田邊教授役として素敵な演技を見せてくれています。

そんな要潤さんの両親や兄弟について調査してみました。

目次

要潤の家族構成は父親・母親・兄の4人家族!兄は池田努ではない!

要潤の家族構成

  • 父親:要 由起男さん
  • 母親:要 多喜代さん
  • 長男:名前は不明
  • 次男:要 潤さん

要潤さんは4人家族!

男2人兄弟の次男として生まれています。

しっかりしたイメージがあるので、長男かと思いましたが次男で末っ子なんですね!

俳優の池田努さんと兄弟なのでは?と噂されたこともあったようです。

理由としては、顔が似ているから。

確かに、顔は似ているようにも見えますが、出身や年齢を見ると違うことがわかります。

実家は香川県三豊郡三野町、現在の三豊市にあります。

要潤さんは地元香川県を盛り上げるために、「三豊ふるさと大使」としても活動してしますよ!

要潤の父親・母親・お兄さんは何をしている?

要潤・両親の職業

要潤さんの父親・要由起男さん

要潤さんの父親の由起男さんは一般の方ですが、過去に「A-Studio(2011年8月26日放送)」というテレビ番組に要潤さんが出演された際に、少しだけ出演されたことがあるそうです。

3月13日にNHKで放送される「ファミリーヒストリー」には、ご両親も出演される可能性が高そうなので、その時に確認してみたいと思います。

また、ゴルフ場の支配人をされていたこともあるそうです。現在も支配人としてのしごとをされているのは不明です。

要潤さんの母親の要多喜代さん

母親の多喜代さんは全日本作法会教授をされています。

全日本作法会というのは日本全国にあるマナー教室で、多喜代さんも先生として、箸の使い方やお茶碗の持ち方など、様々なマナーを教えているのだそうです。

一般の方のブログでも、

「要潤さんのお母さんにマナーを教わった」

という記事を発見することが出来ました。

多喜代さんの写真も拝見することが出来ますが、かなりはっきりした顔立ちでした!

要潤さんのはっきりしたイケメンっぷりも、多喜代さんの影響が強いのかもしれませんね。

要潤さんのお兄さん

要潤さんには2歳上のお兄さんがいます。一般の方なので、名前などの詳細は不明でしたが、現在はご結婚されており、お子さんもいらっしゃるそうです。

はなまるマーケットに出演された際、「甥っ子と姪っ子がかわいい」と言っていたという情報もあったため、2人以上のお子さんがいることが予測出来ますが、詳細は不明です。

甥っ子や姪っ子と会っているということは、きっとお兄さんとも仲が良いのではないかと思われます。

要潤のプロフィール

要潤のプロフィール
要潤のプロフィール
  • 本名:要 潤(かなめ じゅん)
  • 生年月日:1981年2月21日
  • 出身:香川県三豊郡三野町(現・三豊市)
  • 身長:185cm
  • 血液型:A型
  • 出身中学:三野町立三野中学校
  • 出身高校:香川県立高瀬高等学校
  • 活動:2001年〜
  • 嫁:松藤あつこ

「要潤」という名前は芸名だと思っていましたが、ご家族の名前からも分かる通り、本名なんですね!

小学4年生から陸上を始めて、中学・高校の時にも陸上部に所属、高校時代には県内2位というあるくらい本気で取り組んでおり、オリンピックを目指していたそうです。

イケメンで身長も高くてスポーツも出来る。本当に万能な方なんですね!

現在は、出身地の香川県をPRするため、架空の県「うどん県」の副知事として広報活動や、地元である三豊市の「三豊ふるさと大使」も担当しています。

地元をすごく大切にされていることがわかりますね!

まとめ

今回は要潤さんのご家族についてまとめてきました。

  • 父親の要由起男さんはゴルフの支配人をしていた
  • 母親の要多喜代さんはマナー教室の先生
  • 2歳上のお兄さんがいるが、詳細は不明

要潤さんは地元の広報活動をされていることから、かなり地元愛があることがわかります。

地元愛があるということは、きっと家庭環境もすごくいい状態で育ってきたのではないでしょうか。

今後も色々なテレビ番組・それ以外のところでも活躍を見せてくれるでしょう。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次