【かなだい・村元哉中】旦那はいる?父親は社長で実家はお金持ち!


2020年に五輪銅メダリストの髙橋大輔選手とカップルを結成して「かなだい」として注目を集めた村元哉中さん。

2023年5月に競技会から引退し、現在はソロおよび髙橋大輔さんとのカップルでショースケーターとして活動していますよね!

7月10日には週刊文春の記事により、世界的トレーナーのレイシー達也さんとの不倫報道がされてしまいました。

そんな村元選手ですが、

「村元選手の家族ってどんな人なのか?」

「村元選手自身は結婚しているのか?」

ということが気になったため、調査してみました。

目次

村元哉中は5人家族の末っ子!父親は社長でお金持ち!?

画像引用元:Instagram
  • 父親:村元 弘和(むらもと ひろかず)
  • 母親:名前不明
  • 長女:村元 えま
  • 次女:村元 小月(むらもと さつき)
  • 三女:村元 哉中(むらもと かな)

村元哉中さんは5人家族で3人姉妹の末っ子なんですね!

母親の名前はわかりませんでした。

そして、村元哉中さんだけでなく、次女の村元小月さんもフィギュアスケーターだったんですね!

きっと実家はお金持ちだったんでしょうね!

村元哉中の父親は社長でお金持ち!

フィギュアスケートにかかる費用は、年間でかなりかかると言われています。

フィギュアスケートをするための初期費用
  • スケート靴:50〜100万円(1年間)
  • レッスン費(リンク代込み):約20万円(月謝)
  • レッスン中の衣装:数万円
  • 試合の衣装:数万円から数十万円
  • 振付代:数万円

年間で考えると300万円程度かかると言われています。

しかも、3人の子供のうち、2人がフィギュアスケートをしていたとなれば、かなりお金に余裕がないと小さい頃からフィギュアスケートを習わせるのは難しそうですよね!

父親の村元弘和さんは一体どんな仕事をされているのか…

父親は商社マンとして仕事をしており、海外勤務の経験がある

現在はオフィス村元合同会社という会社の社長をされている

村元さんのお嬢さんはなんとアイスダンスの高橋大輔選手とペアを組まれている村元哉中選手(前オリンピック日本代表)です。藤岡先生とは、村元さんが10数年前から従業員7000名を超える大きな会社の社長をされていた頃にビジネスの現場で戦ってこられた仲です。先生も村元さんによく鍛えていただいたと感謝しております。いまは時間が許す限り世界中を飛び回ってお嬢さんをサポートする、大変忙しい日々をお過ごしです。

引用元:https://shitokai.themedia.jp/posts/7435174/

この通り、村元弘和さんは社長!

元々は商社マンをされていたそうですが、そこからきっと起業されたのでしょう。

だから子供2人にフィギュアスケートを習わせる余裕があったんですね!

村元哉中の母親は専業主婦!?

村元哉中の母親は詳細がわかっていないため、職業も好評されていません。

ただ、父親の海外勤務であったり、転勤のため家族でタイに住んでいたこともあるそうなので、定職に就くのは難しそうですよね!

きっと専業主婦をされていたのではないでしょうか。

村元哉中の姉・村元小月は元フィギュアスケーター選手で現在はコーチ

長女の村元えまさんは、何をされているのかという情報はありませんでしたが、現在は国際結婚をして、子供も生まれ子育てをされているそう。

村元選手が幼少期にタイで生活した経験があることや、国内のカナダのインターナショナルスクールに通っていたことから、国際的な環境で育ったことが分かりますよね!

そして次女の村元小月さんは、元フィギュアスケーター選手です

現在は木下アカデミーでコーチを務めています

村元哉中は結婚してる?

それでは村元哉中さん自身はご結婚されているのでしょうか?

村元哉中さんはまだ結婚されておらず独身です。

今回、レイシー達也さんとの不倫報道もされてしまったということを考えると、他に彼氏もいなかった可能性もありそうです。

これからどうなっていくのかはわかりませんが、いい旦那さんを見つけて欲しいですね!

村元哉中のプロフィール

画像引用元:Instagram
村元哉中のプロフィール
  • 名前:村元 哉中(むらもと かな)
  • 生年月日:1993年3月3日
  • 出身:兵庫県神戸市
  • 身長:162cm
  • 出身校:関西大学
  • 所属:ユニバーサルスポーツマーケティング

まとめ

今回は村元哉中さんの家族や結婚について調査してきました。

これからさらに不倫についての情報が出てくるかもしれません。今後の活動もどうなるのか、まだわからない状態です。

また、高橋大輔さんとのコンビを見せて欲しいですね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次