【サンタモニカ】マイム・ポールの本名は?高偏差値の中学・高校に通っていた!


今お笑い界で注目されているコンビ「サンタモニカ」のマイムさんとポールさん。

サンタモニカはEXITの兼近さんがプロデュースしていることでも有名ですよね!

今回は、サンタモニカのマイムさんとポールさんの本名や学歴、コンビ結成の秘話について調査しました。

目次

サンタモニカ|マイムの本名・プロフィール

サンタモニカ|マイムの本名は?

本名:田丸 舞武(たまる まいむ)

芸名のマイムさんは本名から取った名前なんですね。

「舞武」かっこいい名前ですよね!

マイムさんは小さい頃から社交ダンスを習っていました。

小学生から社交ダンスってあまり聞きませんよね!?

「舞武」という名前を見ると、もしかしたらご両親が社交ダンスをやっていたからこの名前をつけたのではないでしょうか。それなら小学生から社交ダンスをしていたのも納得できますよね!

サンタモニカ|マイムのwiki風プロフィール

マイムのプロフィール
  • 本名:田丸舞武(たしろ まいむ)
  • 芸名:マイム
  • 生年月日:1998年2月17日
  • 年齢:26歳(2024年現在)
  • 身長:168センチ
  • 体重:52キロ
  • 出身:北海道札幌市
  • 血液:B型
  • 趣味:野球観戦(日本ハムファン)、麻雀、ラーメン屋めぐり
  • 特技:社交ダンス、ドラム
  • 役割:ツッコミ・ネタ作り担当
  • 所属:吉本興業

マイムさんの特技である社交ダンスは本格派!幼少期から社交ダンスを習い続けており、中学3年生までの9年間続けていました。

『ゴッドタン』でも社交ダンスを披露し、スタジオを湧かせたことがありますよ!

コンビの中ではツッコミという立場で、サンタモニカのネタも作っています。

サンタモニカ|ポールの本名・プロフィール

サンタモニカ|ポールの本名は?

本名:高橋 俊也(たかはし しゅんや)

ポールさんの芸名は事務所の先輩芸人のであるニューヨーク・屋敷さんが命名した名前です。

2021年5月に行われた単独ライブ「最高なボーイフレンド」にて改名を発表しました。

サンタモニカ|ポールのwiki風プロフィール

ポールのプロフィール
  • 名前:高橋 俊也(たかはし しゅんや)
  • 生年月日:1997年7月10日
  • 年齢:26歳
  • ​​身長:168センチ
  • 体重:78キロ
  • 出身:北海道札幌市
  • 血液:O型
  • 趣味:​​​​音楽鑑賞、一人で知らない街を徘徊すること、お酒を翌日気持ち悪くなるまで飲むこと
  • 特技:ギター、三線
  • 役割:ボケ担当
  • 所属:吉本興業

ポールさんは高校時代、アメリカンフットボール部に所属していたそう。

身長は168cmと大きくないですが、ガタイがいいのはきっとアメフトをされていたからでしょう。

また、音楽鑑賞が趣味で、ギターや三線を演奏するのが特技とあることから、音楽がすごく好きなのがわかります。

サンタモニカの基本情報・成績

サンタモニカの基本情報
  • 結成:2016年
  • 出身:NSC東京校23期
  • 活動時期:2018年 –
  • ​​同期:令和ロマン、ヨネダ2000、健康ゾンビなど

サンタモニカはEXITの兼近さんがプロデュースしたコンビです。

結成してから8年目、同期にはM-1グランプリ2023王者の令和ロマンもいます。

現状、テレビでの活躍は目立っていませんが、しばらく注目されていてくすぶっている状態。きっとこれから一気に花開く時がくると思っています!

【芸人のサンタモニの賞レースでの成績】

【M-1グランプリ】

2016年2回戦敗退→ナイスアマチュア賞受賞

2017年2回戦敗退

2018年2回戦敗退

2019年2回戦敗退

2020年2回戦敗退

2021年2回戦敗退

2022年3回戦敗退

【キングオブコント】

2018年1回戦敗退

2021年1回戦敗退

2022年1回戦敗退

【その他】

第七回上方漫才協会大賞 大賞ノミネート

R-1グランプリ2022 準々決勝進出

結成1年目でM-1グランプリのナイスアマチュア賞を受賞しましたが、その後しばらく成績が振るわない時期がありましたが、2022年で初の3回戦まで進出しています。

R-1でも準々決勝まで進出するなど、多方面で実力をつけてきているのはわかります。

サンタモニカのマイムとポールともにすごい学歴!

マイムさんの学歴(中学/高校/大学)

中学校:立命館慶祥中学校(偏差値:48〜57)
→中学2年生の時に東京の学校に転校

高校: 日本大学第二高等学校卒業(偏差値:67)

大学::日本大学芸術学部演劇学科卒業(偏差値:52.5〜55.0)

マイムさんの通っていた立命館慶祥中学は私立で学費が高いことでも知られています。父親が何をされているのかは不明ですが、お金持ちなのかもしれませんね。

転校して東京に来ましたが、高校は日本大学第二高等学校とかなりの難関校に進学しています。

すごく頭いいですよね!

高校を卒業して、大学に入った年にコンビを結成しています。

日本大学芸術学部演劇学科への入学というところを見ても、

「いい大学に行こう」というよりは「芸の道に進もう」という気持ちが高校生のときからあったように見えます。

コンビを結成したのが2016年ですから、大学に通い始めた年にコンビ結成をしています。お笑いの活動をしながらも大学を無事卒業されたのはすごいですよね!

ポールさんの学歴

中学校:立命館慶祥中学校卒業(偏差値:48〜57)

高校:立命館慶祥高等学校卒業(偏差値:65.0〜69.0)

大学:日本大学芸術学部放送学科中退(偏差値:45.0〜50.0)

マイムさんと同じ、立命館慶祥中学校に入り、そこで2人は出会っています。マイムさんは中学2年生で転校してしまいますが、ポールさんはそのまま立命館慶祥高等学校に進み、卒業されています。

その後、再度2人は学科は違えど同じ大学に通うことに。

しかし、マイムさんは大学を卒業されていますが、ポールさんは卒業はしていないようです。

きっとお笑い芸人としての活動と学業との両立が難しかったのでしょう。

サンタモニカの結成のきっかけ・コンビ名の由来は?

出会いとコンビ結成のきっかけ

マイムさんとポールさんは、中学の同級生として出会いました。

当時から仲が良く、中学2年の時にマイムさんが東京に転校した後も文通で交流を続けてたそうです。

そして高校卒業後、同じ日本大学に進学しています。

いくら仲がいいといっても、中学時代の友人で、さらには途中で転校してしまっているので、実際に遊んでいたのは1年半〜2年間くらいだったはずです。

それでその後4年以上の期間が空いても仲が良い、そして大学1年目でコンビを結成するというのは本当にあ互いの信頼があったということがわかりますよね!

コンビ名の由来

コンビ名「サンタモニカ」は、映画『ジャッジ!』に登場する「サンタモニカ国際広告祭」の語感をマイムさんが気に入ったことから名付けられたそうです。

また、ポールさんがダウンタウンの松本人志さんに憧れていたこともあり、「ン」の付くコンビ名にしたいと考えていたことも理由の一つ。

マイムさんとポールさん2人でつけたコンビ名っていうのも、また素敵ですよね!

まとめ

サンタモニカのマイムさんとポールさんのプロフィールや学歴、コンビ結成の経緯について詳しく紹介しました。

彼らは中学時代からの長い付き合いを経て、現在のコンビとしての活動に至っています。

マイムさんの社交ダンスの経験やポールさんの音楽の才能など、それぞれの個性が光るコンビですよね!

今後の活躍も非常に楽しみですね。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次