今回は、本場イタリアで日本人のオペラ歌手として活躍をしている脇園彩さんについて学歴・経歴・ご家族の情報などをまとめてみました。
調べてみると、中学高校は日本一の女子校である桜蔭を卒業し、東京藝術大学・大学院まで出た後にイタリア留学をしてオペラ歌手になるというすごい経歴をお持ちでした。
超エリートなキャリアを持っていますよね!
この背景には、家庭環境やご両親による子育ての考え方もあったようです。
脇園彩のプロフィール
- 名前:脇園 彩(わきぞの あや)
- 生年月日:1988年1月23日
- 年齢:36歳(2024年現在)
- 出身:東京都
- 職業:オペラ歌手
- 主なレパートリー:ロッシーニ、モーツァルト、ベルカント
- 在住:ミラノ
日本での公演もされていますが、イタリアを拠点に活動されています。
日本よりも、イタリアの方が名が知られています!
脇園彩の学歴(中学・高校・大学)
脇園彩さんの日本で卒業した学校は以下の通りです。
中学:桜蔭中学
高校:桜蔭高校
大学:東京藝術大学(一浪して入学)
大学院:東京藝術大学院
大学院卒業後、イタリアのパルマ音楽院に留学
この学歴を見ていただければ、小さい時からかなり頭は良かったことがわかりますよね!
小学生で受験をして、日本一の女子校と言われる桜蔭に入っています。しかも、大学は東大よりも入るのが難しいと言われている東京藝術大学です。
一浪はされていますが、エリート中のエリートと言えるでしょう。
さらに、大学院を卒業された後の、夏にはイタリア留学して、そこから本格的にオペラの道へと進んでいくことになります。
脇園彩の経歴もすごい!
脇園彩さんのこれまでの主な経歴をまとめてみました。
2006年:オペラに魅了される
東京藝術大学に入るために一浪しているときに、オペラに魅了され、その道に進むことを決意されます。
最初からオペラ歌手を目指していたわけではなく、高校から大学の間で決心したんですね!
2013年:東京藝術大学院修了
その年の夏にはイタリアのパルマ音楽院に留学(文化庁の奨学金)
2013年:3月に修了し、大学院修了して、その夏に留学しています。
意気込んでイタリアのパルマ音楽院に行ったはいいものの、最初の5ヶ月間はイタリア語がままならず、引きこもり生活をしていました。
これまでは成績優秀で来たので、自信の喪失というのが大きかったのでしょう。
そんな引きこもり生活は、日本人先輩などの応援があり、なんとか乗り越えて、オーディションに挑戦することにしたそう。
ペーザロで開かれるロッシーニ音楽祭でイタリアデビュー
2014年:オーディションに合格し、ミラノ・スカラ座アカデミーの研究生に合格
2014年:世界中の有望な若手歌手が集まる見事オーディションに合格して、さらに「ミラノ・スカラ座アカデミー」の研究生にも合格。引きこもり生活から一変、飛躍の年になります。
脇園彩さん自身も、この年は「奇跡の年」ということをインタビューの中でも語られていました。
2015年:ロッシーニの歌劇「チェネレントラ」でスカラ座の舞台に立つ
2017年:藤原歌劇団「セビリアの理髪師」ロジーナ役でオペラデビュー
2019年以降、新国立劇場で「ドン・ジョヴァンニ」「セビリアの理髪師」「フィガロの結婚」「ファルスタッフ」「チェネレントラ」などに出演されている
その後、スカラ座の舞台にも立ったり、イタリアを拠点にしながら日本でも毎年公演をされています。
2022年:第52回ENEOS音楽賞洋楽部門奨励賞を受賞
ファーストアルバムである「アモーレAmore」がリリース
2023年:2023年にはファーストアルバムも出しており、ますます注目度は高くなっています。
脇園彩の両親も元劇団員!
これだけすごい経歴がすごいとどのような家庭で育ったのかも気になりますよね。ということで、どのようなご両親だったのかを調べてみました。
脇園彩さんの両親も元劇団員!
両親の子育ての考え方がすごい!
ご両親のことについては、名前などの詳細はわかりませんでしたが、ご本人へのインタビューで上記のようなことがわかりました。
脇園彩さんの両親も元劇団員!
脇園彩さん舞台を好きだったのも、ご両親が元劇団員であったことが影響しているとのこと。特に、母親とは子どもの頃からよく一緒に舞台を観に行ったようです。
その影響で、小さい時からミュージカルや映画が大好きになり、特にジュリー・アンドリュースやバーブラ・ストライザンドに憧れていたんだとか。
どちらも現在80歳を超える年齢、当時でも50〜60代の大ベテランの女優さんだったはずです。子どもの頃の憧れの対象としては渋いですね。
両親の子育ての考え方がすごい!
学歴や経歴からもわかるように、これだけ優秀な人間をどのように育てたのかも気になりますよね。
両親の考え方として
「子どもがやりたいことをやるのがその子の幸せ」
という考えがあるそうです。
また、母親は
「何よりも対話を大切にする人」
だそう。
最近では「やりたいことをやらせる」とよく聞くようになりましたが、30年以上前からこれを実行して、さらにここまで優秀な人材に育てているので、本当にすごいと思います。
まとめ
今回はオペラ歌手の脇園彩さんのプロフィール・学歴・経歴などについて調べてきました。
- 中学高校は桜蔭、東京藝術大学の大学院修了
- 大学院修了後、イタリア留学してオペラ歌手になった
- 両親は元劇団員で、「やりたいことをやらせる」という考え方で育てられた
今後もイタリアだけでなく、日本での注目度もさらに高まっていくのではないでしょうか。
コメント